名物あか牛を多彩な調理法で堪能 農家れすとらん田子山


「あか牛を広めることで、阿蘇の美しい草原を守ることができる」という思いから、あか牛農家の方がはじめた焼肉店。牛舎で生まれた子牛は大観望の牧場で放牧されて健やかに育ちます。お店で消費するあか牛は月に約1頭。ネックや筋など焼肉には使えない部位も、煮込みなどにして提供します。あか牛はもちろん、野菜やお米に至るまで自家製。
前菜、ソーセージ、ジャーキー、豆腐、味噌、漬物などもすべて手作りしています。農家の方の心がこもった“おもてなし”が満喫できるお店です。

地元のお母さん方が作る素朴な味わい ふるさと薬膳 燦


「阿蘇アグリスクエア はな阿蘇美」内にある、郷土の味レストラン。地元産の大豆フクユタカを使用した豆腐料理が楽しめる豆腐会席は、SPFローズ豚の豆乳鍋、馬肉の煮込みなど阿蘇の恵みがたっぷり味わえます。
たかな飯セットについてくる阿蘇名物だごじるには、地元で採れた野菜がたくさん入って体にしみわたる美味さ。小麦粉をお湯で練って作るだご(だんご)は、もちもちの食感。だごは、周辺地域ではきしめん状ですが、阿蘇だけは一口大のだんご型だそうです。

阿蘇の農産物や手作り加工品をラインナップ はな阿蘇美 物産館



九州最大規模のイングリッシュローズガーデンで有名な「はな阿蘇美」内にある物産館。地元産の採れたて野菜や、豆腐、漬物などの農産加工物など阿蘇ならではのお土産物が揃っています。
バラ香料が入った馬油や香水、バラモチーフの陶器など、バラ関連アイテムも充実。

