裸胴上げ祭り

シーズン
  • 1月

概要

■裸体に六尺のふんどしを締めた男達によって参拝に訪れた人の中から厄年の人をつかまえて、一団となって両腕を伸ばして差し上げる。厄年の人は大の字に支えられ「サッシャゲ・サッシャゲ」の掛け声とともに堂内を歩き、頃はよしとみるや天井に向かって放り上げる。これを2回繰り返し厄を落す行事です。
■期日:1月17日午後7時~
■場所:藤崎観音堂

ギャラリー

おすすめ情報

伝統行事・芸能

基本情報

所在地 〒9491352 新潟県糸魚川市能生1941-2 
tel. 0255-66-3111
アクセス Google map で開く

同一市町村の祭・イベント

各種お問い合わせはこちらから

(一財)都市農山漁村交流活性化機構(まちむら交流きこう)東京都知事登録旅行業第2-5925号
〒101-0042 東京都千代田区神田東松下町45 神田金子ビル5階

お電話
03-4335-1981(平日9:30~17:45)
土曜・日曜・祝祭日・年末年始・お盆を除く
FAX
03-5256-5211
メール