オーライ!ニッポン大賞について
2017.01.31
第14回の募集は終了しました。現在審査をしております。沢山のご応募をありがとうございました。
都市と農山漁村の往来(おうらい)を盛んにして、日本を元気(All right)に!
農林水産省と都市と農山漁村の共生・対流推進会議(オーライ!ニッポン会議)と共同で、都市と農山漁村のオーライ(往来)の活性化事例を表彰するものです。平成28年度で「第14回 オーライ!ニッポン大賞」を募集しました。
「オーライ!ニッポン大賞」は、都市と農山漁村を往来する新たなライフスタイルの普及や定着化を図るため、日本各地で都市と農山漁村の交流を盛んにする活動に積極的に取り組んでいる団体、個人を表彰するものであり、募集は「オーライ!ニッポン大賞」(主に組織と団体)と「オーライ!ニッポンライフスタイル賞」(主に個人)の2種類です。
審査は学識経験者などで構成される審査委員会によって行います。
オーライ!ニッポン大賞
都市と農山漁村の共生・対流に関する優れた取組を表彰します。
個人でも団体でも応募できます。団体は法人格の有無を問いません。
・グランプリ(内閣総理大臣賞・申請予定) 1件 副賞20万円相当
・オーライ!ニッポン大賞 3件程度 副賞5万円相当
・審査委員会長賞 5件程度 副賞3万円相当
3つの部門で募集します。(部門を重複して応募できます)
学生・若者カツヤク部門
主に30代までの若者の活躍により推進されている活動。
都市のチカラ部門 .
主に都市側からの働きかけによって推進されている活動。
農山漁村イキイキ実践部門
主に農山漁村側からの働きかけによって推進されている活動。
オーライ!ニッポン大賞は、都市と農山漁村の交流の取組すべてが対象です。様々な分野からの応募をお待ちしています。
たとえば、グリーン・ツーリズム、企業・大学等の社会貢献、コミュニティ活動、2地域居住や定住の促進、起業と雇用(農林漁家民宿・レストラン等)、環境保全(棚田や里山・里海など)、教育(体験型教育旅行、キャリア教育、環境教育等)、農商工連携、伝統文化や食文化の発掘・保全・活用、医療福祉との連携、等々。
オーライ!ニッポン ライフスタイル賞
UJIターンにより都市部から移住するなどして、農山漁村で魅力的なライフスタイルを実践している個人を表彰します。
たとえば・・・
・交流イベントや古民家活用等を通じて、 移住者や交流人口の増加に貢献している人。
3件程度 副賞3万円相当
オーライ!ニッポン(都市と農山漁村の共生・対流)とは?
都市(まち)と農山漁村(むら)の往来(おうらい)を活発にすることで、日本の元気(All right)をめざす国民運動です。「共生」は都市と農山漁村が共に支え合う様を、「対流」は相互の交流が絶え間なく繰り返される様を、表現しています。
募集要領・応募用紙等
- 第14回オーライ!ニッポン大賞 募集パンフレット(1443KB)
A3用紙に両面印刷して2つ折りして下さい。
- 第14回オーライ!ニッポン大賞 募集要領(295KB)
- 第14回オーライ!ニッポン大賞 応募用紙 A3用紙版(35KB)
オーライ!ニッポン大賞はオレンジ色の面を、ライフスタイル賞は緑色の面をご利用ください。
- 第14回オーライ!ニッポン大賞 応募用紙 A4用紙版(36KB)
オーライ!ニッポン大賞はオレンジ色の面を、ライフスタイル賞は緑色の面をご利用ください
最近の(第14回、13回、第12回)の受賞者の紹介
過去の受賞者(第1回から第11回まで)の紹介
お問い合わせ先
(一財)都市農山漁村交流活性化機構
まちむら交流きこう)
オーライ!ニッポン担当
(ohrai@kouryu.or.jp)
〒101-0042 東京都千代田区神田東松下町45 神田金子ビル5階
- TEL
- 03-4335-1985
- FAX
- 03-5256-5211